活動前”準備” PR

【上司へ不満相談は無駄?】解決までの実体験|労働環境改善への会社交渉を徹底解説

【上司へ不満相談は無駄?】解決までの実体験|労働環境改善への会社交渉を徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 上司は仕事への情熱一辺倒だなぁ
  • 上手くコミュニケーションできない
  • 生活スタイルが違って共通点がない
  • 待遇が不公平で、モチベが下がる

前職時代、私の上司がバリキャリ志向で
関係性の構築に苦労しました。

快適に働くために関係改善しようと覚悟し、
解決策を考え始めると

  • 問題の本質は何だろうか?
  • 相手の立場を考えていないのでは?
  • 自分のことを棚に上げてる?
  • 上司に働きかけ尽くしている?

など、問題が山積みだと気づきました。

この記事では、上司関係に悩んだおいもが
職場環境を整えた一部始終を解説します。

具体的な解決フローとしては

  1. 問題の原因と対象相手を整理する
  2. 仕事の悩みを適切に相談する
  3. 転職が最終手段と覚悟する

です。

上司を変えるのは最高難度の営業行為です。
無策でいくと無駄に終わります。

準備して、理想の職場環境に変えましょう。
行動しても無理なら、転職すれば良いです。

\気軽に無料相談可能/
転職エージェントナビはこちら

問題の原因と対象相手を整理

問題の原因と対象相手を整理
  • 上司との意思疎通がいまいちな時
  • 職場で居心地が悪い時 

私達は人間関係や労働環境に問題があります。

この問題は、種類によって解決策が変わり、
問題の対象相手によって
対処法が変わります。

具体的には、問題が

  1. 会社の組織風土にあるのか
  2. 所属部署の考え方にあるのか
  3. 上司の人としての性質にあるのか
  4. 自分にあるのか

に分けられます。

会社の組織風土に合わない

コミュニケーションがとれない原因に
私達と会社の組織文化の違いがあります。

会社組織の考え方は、

  • 会社が打ち立てるビジョン
  • 部長職以上の役員の考え方
  • 会社全体の大多数を占める考え方

から判断できます。

結論を申し上げますと、
会社は経営者のみ変えられます。
私達には到底無理です。

私もこの違いのために転職しました。

会社の名目裏に潜む文化
頑張った人を称える長時間労働を推奨
仕事に没頭する環境仕事優先で共働き不可
顧客満足で高い給与顧客優先で休日出勤
営業は仕事調整できる効率の悪さは個人責任

裏の文化が肌に合いませんでした。

業界や職種から、やむを得ず生じる
組織風土も多く存在します。

組織の風土は会社の責任です。
個人で悩む必要はありません。

しんどい場合は転職しましょう。

\自分に合う担当をマッチング/
転職エージェントナビはこちら

所属部署の考え方が違う

部署によって仕事が違い、考えも変わります。
所属部署の考え方は、上司や同僚で決まり、

別部署の同期と比較して分かるものです。

比較や自分の立ち位置把握のために
口が堅く親身な上司や同僚を確保する
ことが非常に重要になります。

相談相手がいれば活用しましょう。
いなければ、作ることをオススメします。
複数の上司への相談が肝になります。

猫さま

部署移動できれば、変わるかもね

上司の考えが生理的に無理

同僚の考え方が同じでも、
上司にのみ考えが合わない時もあります。

所詮違う人間なので、半ば当然なのですが、
社会人レベルや経歴、考えが異なります。

その一方で、人として 

  • 自己の思想の押し付け
  • 考えの受入間口の狭さ

は上司の問題です。

上司関係の本質的な課題は、
実は「上司の上司」にあります。
上級管理職の動かし方が肝です。

猫さま

いかに「危機感を持たせるか」だね

問題が自分自身にある

人間関係や労働条件問題で 意外と多いのが

  • 私たち自身に問題がある
  • 自分で問題が解決できる

場合です。

例えば私も前職にて

自ら動いた変化改良結果
定時退社を覚悟仕事スピードup
自ら後輩を育てる仕事を任せて効率up
別部署同期と比較思い込みが外れる
上級管理職と呑む直上司の志向を把握
リモートワーク交渉申請制でOKに

など、自ら動くと随分身軽になりました。

相手を変えることは難解ですが、
自分は覚悟して動けば変えられます。

まず、会社交渉の前に自分について 
行動の客観視と変化をやってみましょう!

猫さま

自分で出来ることをするのも大事だね

仕事の悩みを適切に話すコツ

仕事の悩みを適切に話すコツ

問題が明らかになると、

問題の種類相談の可否
会社風土が違う相談が無理
部署思想が違う複数上司に相談可
上司の志向が違う上級上司に相談可
問題が自分にある相談が不要

とアプローチの可否と対象相手が分かります。

しかし、上司を変えるのは高難度なので、
とにかく慎重に、適切に対処しましょう。

相手の立場を確認する

最初に相談のための前提を確認しましょう。
相談や交渉は相手ありきです。
具体的には、管理職の立場の確認です。

管理職の立場

会社風土に合い、文化を布教する立場
組織に都合良い人材を育てる義務がある
働き方変更には、会社の許可が必要
考え方は社会人として成熟している

つまり、個人的なワガママは通用しません。

要求と管理メリットの紐付が重要です
他の上司を引合に出すことも有効です

上司に「私が変わった方が良いかも」と
思わせることが出来れば勝ちです!

誰にどの順番で話すかが大事になります

猫さま

相手のメリットがあると通りやすいね

他部署上司を使って部署異動

所属部署の思想が違い、部署異動したい時は
異動希望の部署上司に繋がれるかが肝です。

ルートとしては、

  1. 希望部署の同僚と仲良くなり、根回し
  2. 希望上司と繋がり、飲みで意気投合
  3. 所属上司に具体例を出して相談
  4. 進展なければ、更なる上司に相談

です。

希望部署の同僚や上司と話す際は、
あえて「内密に」と言わず話し、
楽しく未来の仕事の話をすると良いです

他で仕事を楽しむ姿は、直属上司には
管理不足のプレッシャーになります

意気投合できないのは実力不足です

その上で働き方を変えたいと相談すれば、
部署異動の確率が上がるか、
元の部署で改善対策が講じられるでしょう。

私達が実力を最大限に発揮することは、
会社視点からもメリットしかありません。

猫さま

待遇改善がWin-Winになるね

上級管理職に訴える

基本的に上司は仕事ができる場合が多いため、
正面から相談して言いくるめられるより、
上級管理職を経由した方が改善しやすいです。

ルートとしては、

  1. 世渡りの上手い同僚と飲み、根回し
  2. 上級管理職と繋がる
  3. 何度か条件や関係改善の相談
  4. 所属上司に相談する

です。

何度か上級管理職に頭だしをすると、
普通は所属上司に情報と指導が入ります。

その上で、上司の気を悪くしないように、
全く上級管理職の名前を出さずに、
所属上司に相談します。

上からも下からもアプローチすることで、
要望の承諾確率が上がります。

猫さま

上の上司からだと要望が通りやすいね

相手を理解し、業務改善しよう

上司・相手を理解し、業務改善しよう

上司への相談は問題点の整理が大事です。

問題の種類相談の可否
会社風土が違う相談が無理
部署思想が違う複数上司に相談可
上司の志向が違う上級上司に相談可
問題が自分にある相談が不要

問題解決には最適なルートがあります。

  • 他部署上司を引合いに部署異動
  • 上級管理職経由で人の相談

元々、上司相談は難易度MAXな案件です。
入念に準備してから挑みましょう。

転職が最終手段と覚悟する

上司へ相談をするとはいえ

  • 会社に問題があった場合
  • 必死に相談しても納得行かない場合

は転職して、環境を変えた方がいいです。

私も前職で相談に最善を尽くし、
管理職の考え方も十分に学びました

しかし、会社の大事にしたいことと、
私が大事にしたいことが違いました

結果、転職で理想の仕事を手に入れました。

上司への働きかけをし尽くしたからこそ、
転職を覚悟し、望む環境を獲得できました。

転職するなら、下記3つがおすすめです。

転職エージェント特徴
リクルートエージェント
(総合型/年齢制限なし)
非公開求人数最多
転職エージェントナビ
(総合型/30才まで)
複数担当変更可
MARSCAREER
(特化型/29才まで)
ハイクラス/営業
リモフル
(特化型/年齢制限なし)
リモート前提

相談するかどうかも身近な人に相談

上司に配慮しても、不満に変わりないです。
上司からすれば、気が悪いものです。

悲しいことですが、器が小さい上司だと
相談を機に、労働環境の悪化もあります
職場にいずらくなることもあります

友人や伴侶や家族への相談が大事です
私達をよく知り、親身に助言をくれる人を
お願いして頼りましょう

心理的にしんどいのであれば、
労働局への相談や転職に踏み切るのも手です
退職代行の利用も検討すべきでしょう。

猫さま

無理せず、理想の環境を目指そう!

\理想のキャリアをつかむ/
転職エージェントナビはこちら
リクルートエージェント